閉じる

法人向けサービスTOP

常駐警備サービス

常駐警備サービス

出入管理や巡回、イベント警備など、常駐警備員による警備サービスをご紹介します。

ビルメンテナンス

ビルメンテナンス

快適・安全なビル環境を実現するために、各種資格を保有する技術者によるビルメンテナンスを行います。

その他の警備サービス

その他の警備サービス

(その他 カテゴリ)

機械警備・常駐警備のほかに、法人のお客様向けに安全・安心な商品・サービスを取り揃えています。

導入までの流れ

導入までの流れ

お問い合わせからご契約、施工、警備の実施までの流れをご紹介します。

イセットQQシステム

イセットQQシステム

(個人向け カテゴリ)

もしものときに緊急通報ができるイセットQQシステムをご紹介します。24時間営業の店舗などにご利用いただけます。

閉じる

個人向けサービスTOP

ホームセキュリティサービス

ホームセキュリティサービス

ご家族の生活を高性能センサーと管制センターの管制員によって、24時間・365日守り続けます。

6つの不安を解決します。

事例紹介

イセットQQシステム

イセットQQシステム

離れて暮らすご家族の安否確認や、ご家族の緊急通報が行えるQQ(救急)システムをご紹介します。

導入までの流れ

導入までの流れ

お問い合わせからご契約、施工、警備の実施までの流れをご紹介します。

閉じる

防犯カメラTOP

小規模カメラシステム

小規模カメラシステム

小規模向けのカメラシステムをご紹介。高画質をシンプルにお求めやすくご提供いたします。

防犯カメラ・DVRラインナップ

防犯カメラ・DVRラインナップ

当社がおすすめする、防犯カメラとデジタルビデオレコーダーのラインナップをご紹介。

大規模カメラシステム

大規模カメラシステム

大規模向けのカメラシステムをご紹介。最大48大のカメラを接続でき、遠隔での監視が可能です。

ダミーカメラ・関連商品

ダミーカメラ・関連商品

防犯抑止効果のため、見た目が監視カメラに見えるダミーカメラと、防犯カメラ関連商品をご紹介。

屋外カメラシステム

屋外カメラシステム

屋外の配線が難しい場所向けのカメラシステムをご紹介。100V電源があれば設置が可能です。

閉じる

その他サービスTOP

Webサービス

Web サービス

WEBを利用して、ジャーナル(警備状態)の確認や検索などが行えるサービスをご紹介します。

キープールボックス

キープールボックス

鍵の無断複製や紛失リスクを軽減する、ID管理対応の鍵保管システムをご紹介します。

各種安全商品

各種安全商品

安全をサポートする商品を随時更新しています。

電気錠システム

電気錠システム

2種類の電気錠制御装置で規模に応じた設計を可能にする電気錠システムをご紹介します。

AED

AED

年間5万人とも言われる、心臓突然死から救うための機器、AED(自動体外式細動器)をご紹介します。

セキュリティ金庫

セキュリティ金庫

防犯性能だけでなく、防盗・耐火性・耐衝撃性などのリスクに耐える金庫をご紹介します。

CSLザ・ベスト

CSLザ・ベスト

機械警備ご契約者さまだけの特典保険。保障から補償までのトータルな安心をご提供します。

閉じる

企業情報TOP

キャラクターについて

キャラクターについて

イセットのキャラクター
「プレーリードック一家」についてご紹介します。

CSR・社会貢献活動

CSR・社会貢献活動TOP

イセット株式会社の環境・品質への取組や、CRM、エネルギー事業など、各活動の一覧ページ。

環境・品質への取組

子供たちの安全を
守るプロジェクト

エネルギー事業

寄付・助成活動
(津波避難所)

閉じる

採用情報TOP

新卒採用情報

新卒採用情報

新卒採用についての情報は
こちらから

先輩社員紹介

先輩社員紹介

様々なセクションの先輩のインタビューをご紹介します。

中途採用エントリーはこちら
中途採用情報

中途採用情報

中途採用についての情報は
こちらから

職種・業務

職種・業務

企画提案営業や電気通信機器施工保守など、警備員だけではなく様々な職種があります。

自己診断テスト

自己診断テスト

ISETにあなたがどれくらい興味を持っているか自己診断してみて下さい。

採用関係Q&A

採用関係Q&A

採用に関して、数多くお問い合わせいただいた質問と回答を掲載しています。

セキュリティ奮闘記

イベントの成功を舞台裏で支える

セキュリティ本部 教育研修室

 イセットが提供するメインの警備サービスは機械警備ですが、イベント時には雑踏警備といわれる警備もやっています。
 これは、盗難等の事故の発生を警戒し、防止する機械警備等とは異なり、人や車両の雑踏する場所等において、負傷等の事故の発生を警戒し、防止するのが雑踏警備と言われる警備です。
 毎年、夏になるといくつか花火大会の警備を請け負うことがあります。花火の規模にもよりますが、警備員が150人近く必要となる会場もあります。

 ある花火大会のことです。人々がたくさん動き、一番危険な時間帯であるといわれる、花火終了の直前直後を事故等の大きなトラブルなく乗り越えました。観客も減り、会場が落ち着きかけ、「今回も無事に終了するな」と思っていた時に、5~6人の人だかりを確認、警備責任者である私はすぐさまその人だかりに駆けつけました。
 そこでは、観客が警備員に大きな声で罵声を浴びせていました。
「そんな硬い事を言うな!通させろ!」
「ここから先は危険ですので立ち入り禁止となっております、迂回して下さい。」
「何が危険だ!すぐそこまでじゃないか!硬い事を言うな!」
 そこに割って入った私に対し、その方は、警備員が生意気であり気分が悪い、本人に謝罪させろとの事。
 私は、「ここは確かに立ち入り禁止であり、彼の言動は、間違ってはいません。ただ、言葉使い等で気分を害されたのであれば、その件について私が謝ります、お許し下さい。」と言い、ご協力いただけるように努めましたが、お酒も入っていることもあってか、ご納得いただけませんでした。そうこうしていると警察官がやって来て、ようやく事態が収集しました。

 その方のお気持ちも良く分かります。しかし、そういった方々の苦情やお叱りを恐れ、ルール違反や違法行為を許し、黙認した結果、周囲の方に迷惑が及んだり、万一事故が発生すれば、警備の失敗というだけではなく、イベント自体が失敗し、中止になることすらあるのです。

 花火を見物に来られた方々に、楽しんでもらい、気分良くお帰りいただくのはイベントの目的です。そのイベントを事故なく終了させることが我々警備員の最大の使命です。私たちは、ルールを守り、守っていただけるように努めることが大切です。ルール違反に対しては毅然とした態度で臨まなければならないこともあるのです。私は彼に言いました。
「よく聞き、よく説明し、頑張ってくれたね。ありがとう。」